ついに放送開始されたコードブルー3ですが、いや~最初からずっとおもしろかったですね。
藍沢耕作(山下智久)らがそれぞれの道を進んでいる中、再び救命という医療現場で再会を果たすわけですが、お互いに助け合う姿がまたなんといえない感動を与えてくれています。
そんなコードブルー3の大事な第1話の感想や視聴率、また出てくるむずかしい医療用語について紹介します。
もしよかったらご覧ください。
[ad#ad-1]
目次
2017夏ドラマ「コードブルー3」第1話のあらすじとは?
医師として10年以上のキャリアを持った彼らは仕事もプライベートも自分の人生と向き合い始める年代に達しそれぞれの道を歩みだしていた。
藍沢耕作(山下智久)は翔陽大学附属北部病院の救命救急センターを離れ、脳外科医として研鑽をつみさらなる高みをめざし日々オペを行っている。
白石恵(新垣結衣)は人手不足の翔北救命救急センターで今やフライトドクターのスタッフリーダーとして奮闘していた。
かつてはともにフライトドクターを目指していた緋山美帆子(戸田恵梨香) は、翔北病院を離れ周産期医療センターで産婦人科医としての道を歩んでいた。
冴島はるか(比嘉愛未)は、今もフライトナースとしての道を究め続けエースとして活躍中。
また藤川一男(浅利陽介)も白石と共に翔北救命救急センターを支える整形外科専門の救命医となっていた。
彼らの成長を語る上で橘啓輔(椎名桔平)の名を挙げないわけにはいかない。
そんな橘は救命医として活躍を続けているが現在、息子についてある厳しい局面に立たされていた。橘が葛藤する理由とは。
そんな救命センターに新たにフライトドクターを目指すフェロー・名取颯馬(有岡大貴)、灰谷俊平(成田 凌)、横峯あかり(新木優子)、フライトナースを目指す雪村双葉(馬場ふみか)がやってくる。
フェローたちは使い物にならないと救命センターの誰もが嘆く中、白石は人材不足の中、彼らを戦力にするしかないと必死に育てようと努力する。
脳外科医として信頼を既に得ている藍沢には強力なライバル、新海広紀(安藤政信)が現れる。
脳外科では世界屈指の水準を誇るトロント大へ臨床医師として選ばれるかどうかの席を争っていた。
それぞれの道を歩むかつてのフェローたち、新たなフェローたち、そして彼らの仲間たちによって『コード・ブルー』第三シーズンがついに始まる。
出典:http://www.fujitv.co.jp/codeblue/story/index01.html
2017夏ドラマ「コードブルー3」第1話の視聴率とは?
さてコードブルー3の気になる視聴率はどれくらいだったのでしょうか。
なんと16.3%と、今シーズン放送されているドラマで最も高い視聴率を叩きだしました。
人気ドラマシリーズだけあって、ファンも多いということですね。
第1期、第2期とも平均視聴率が15%を超えているドラマだけに、出だしは好調だったのではないでしょうか。
ちなみに2017年4月~6月の月9フジテレビ放送された貴族探偵の第1話は11.8%でした。
その後は落ち着き、平均視聴率は8.8%でした。
私は、貴族探偵は面白かったですが、フジテレビはもっと上昇したく、またこの月9を復活させたい狙いはまちがいなくあり!
次回の第2話にも期待ですね。
2017夏ドラマ「コードブルー3」第1話のみんなの感想とは?
命を投げ出そうとした小さな子供を医師が助け、
駆け付けた父親の
深い愛情を感じる感動シーン✨#山下智久 #山P#コードブルーpic.twitter.com/i4J8VoTh3Z— コードブルー応援Ch🚁 (@codeblue_ch) 2017年7月17日
やっぱコードブルー めっちゃ感動する😢💓
凄い人達の中に大ちゃんは選ばれて、出演出来とる事がすごいと思ったし嬉しかった✨
ちゃんと毎週見よう👀#コード・ブルー #有岡大貴 pic.twitter.com/cA0Y0l9aKx— ち ゆ う ((🌷 (@y_kntr_xx) 2017年7月17日
山P主演「コード・ブルー」初回16・3% 月9復活へ好発進(スポニチアネックス)- Yahoo!ニュース
瞬間最高視聴率は午後9時55、56、57分の18・5%。藍沢(山下)が祭りで負傷した少年の治療にあたっていたところ https://t.co/B1CYtci822— あや(あやこ) (@ayano__p) 2017年7月18日
コードブルーseason1から見直し始めたけど、これ寝れないやつやん🙋🏼
はあああああやっぱりコードブルー最高…… pic.twitter.com/f4yAGUA6Ee— さやさと🐟 (@A_SATOSAYA) 2017年7月18日
息するの忘れるくらいおもしろい。
コードブルー、一瞬一秒おもしろい!
山P!1話から最高だよー(´;ω;`)#山下智久 #コードブルー3— TOMMY(★‿★) (@tom0409_sweetie) 2017年7月17日
コード・ブルー何回でも見れる
3回転目、
でも、まだ見れる笑
前のやつ見たことないけど
おもしろい、
前のやつから見てる人は
もっともっとおもしろいんだろうなぁ— あや (@candy_ay_16) 2017年7月18日
やっば。おどろくほどコードブルーおもしろい。
うちの病棟でみる疾患もよく出る!
非現実的な部分多いけど、クオリティの高さハマりそうや。前のより今回のがおもしろい…— みずきち (@guaaaaUFO) 2017年7月18日
#コードブルー 再放送のseason1、2から新シーズンスタートをワクワク見てる。なにがおもしろいって、皆さんものすげえ真剣に仕事してるとこ。未熟な人や運の悪い人は出てくるけど、低レベルに仕事の邪魔する人とか怠惰な人、悪意の人は出てこないので、すんごい気持ちいい。
— タカシ (@tkc441) 2017年7月18日
やはり、おもしろい、感動する、何度もみたくなるといったコメントが多かったです。
私もそう思いました。
8歳の瀕死のこどもと駅員である父親のあのシーンは感動ですね。
第1話からいきなり感動して恥ずかしながらもつい泣いてしまいました。
ドラマの設定として命を扱うドラマだけに、緊迫したシーンや、医療スタッフが一生懸命働く姿が見ていて気持ちがいいというのもよくわかります。
もちろん息抜きは必ず必要ですが、あの緊張した場面の雰囲気が、見ていてドキドキしますし、なんとかなってほしいって気持ちにさせられますよね。
とってもいいドラマ!
[ad#ad-1]
2017夏ドラマ「コードブルー3」第1話の自分の感想とネタバレは?
さて、ここから自分の感想を述べたいと思います。
ネタバレの内容も含んでいますので、気になる人は、ここは読み飛ばしちゃってくださいね。
久しぶりの再会!
藍沢耕作(山下智久)ら5人の顔がそろいました。
フェローを卒業しぞれぞれの道を歩み始めていた5人が今回再び救命に集まり、今度は自分達がフェローを育てていきながら共に成長していきます。
恒例の登場シーンの藍沢耕作(山下智久)のアップから物語が始まります!
次から次へと運ばれてくる患者の対応に追われる中、脳外科としての成長を目指す藍沢耕作(山下智久)はかつての上司である橘啓輔(椎名桔平)からの「戻ってこないか」と誘いに冷たく「戻るつもりはない」と断るのでした。
一見冷たい藍沢耕作(山下智久)、口の悪い緋山 美帆子(戸田恵梨香)、なんでも一人で背負い込もうとする白石恵(新垣結衣)、人のいい藤川 一男(浅利陽介)、常に冷静な冴島 はるか(比嘉愛未)。
懐かしい顔が揃い、それぞれが変わらずの個性を発揮しながら年月を経て医師、看護師として成長した姿をまた見ることができて期待しながら見ていました。
第1期も第2期もずっと見ていたのでとても懐かしい感じがしました。
リーダーへの意識が生まれた白石恵(新垣結衣)!
次々に患者が運ばれてくる中、救命を離れて脳外科で活躍中の藍沢耕作(山下智久)も応援として救命を支えていました。
救命がすべてだった前作に比べ今回は医師として成長していく過程でそれぞれが新たな場で活躍を始めていたんですね。
本心では藍沢耕作(山下智久)に戻ってきてほしい白石恵(新垣結衣)が藍沢耕作(山下智久)との会話では「大丈夫」と言ってしまいます。
そんなところは本当に変わってなく、またおっちょこちょいなところも白石恵(新垣結衣)はとても可愛く見えたのが印象に残っています。
ある日、お祭りの山車が倒れ多数のけが人が発生します。
現場に到着した白石恵(新垣結衣)は消防、警察、フェローに次々に指示を出し、救助にあたっていきます。
前作まではこんな状況では足がすくみ泣き出しそうな顔で立ち尽くしていた白石恵(新垣結衣)が今はリーダーとして現場にいたのでした。
まだまだ指示系統はなっていませんが、前作と比べたら明らかに白石恵(新垣結衣)の成長を感じさせるところ。
山車の間に挟まった男の子の救出に時間がかかり途中様態が悪化してしまう中、藍沢耕作(山下智久)が到着し、「お前は現場の指揮官だ」と伝え「お前ならできる」とその場を離れさせ全体を指揮させる場面は今回の最大の見どころではないでしょうか。
それぞれが自分の役割を果たし、最大限の力を発揮するにはすべてを統括するリーダーが必要です。
混乱した現場で現在の状況を冷静に判断し警察、消防、医師、看護師それぞれに的確な指示を出すことができる人間が求められます。
藍沢耕作(山下智久)は医師としての技量だけでなく、様々な調整能力がある白石恵(新垣結衣)こそ現場の指揮官として最適だと確信していたのです。
確かにまじめ、きっちり、そして何よりも患者、そして患者の家族に寄り添うことができる新垣結衣扮する白石は適任ですね。
藍沢耕作(山下智久)の言葉で白石恵(新垣結衣)は目が覚め、かつて上司の指示に従っていただけの自分から今度は自分がこの救命を背負っていくことを決意できたのでした。
藍沢耕作(山下智久)が脳外科に魅力を感じていることにも「脳外科でも救命でもあなたは絶対命から逃げない」と信頼することができる大きさも備わっていた彼女の成長が今作の大きな見どころではないでしょうか。
そして藍沢耕作(山下智久)は困難な状況の中でもベストを尽くす白石恵(新垣結衣)の能力を高くかっていて救命に戻る決意をしたのでした。
やっぱり5人揃って初めて救命ですよね。
それにしても現場での緋山 美帆子(戸田恵梨香)の口の悪さ、悪化してませんか。
前作ではどちらかというと寡黙な感じだったと思うのですが今回は口が悪化していてこんな先輩がいたらほんとビビってしまうだろうなと想像。
そんな中で癒し系の藤川 一男(浅利陽介)の笑顔、どんな時も顔色を変えない冴島 はるか(比嘉愛未)さんはこれまでと変わらない設定で安心感を覚えますね。
三井環奈(りょう)の休職理由は病気の息子のため
コードブルー3では、三井環奈(りょう)が休職するところからお話が始まっています。
緋山 美帆子(戸田恵梨香)が救命に戻ったのは、かつての指導医である三井環奈(りょう)から頭を下げられたからでした。
理由は明かされなかったのですが物語の終盤、実はかつての夫、橘啓輔(椎名桔平)との間の子供、祐輔が拡張型心筋症で翔北病院に転院してきていたのでした。
3年前より人口補助心臓をつけ、心臓の移植を待っているのですが、適合者は中々見つかりません。
残り少ない時間をせめてそばにいてあげたいと休職を決断したのでした。
前作までで三井環奈(りょう)と橘啓輔(椎名桔平)が元夫婦ということは折々に触れられていましたが、今回子供が心臓移植を待つほど深刻な状況になっている設定。
子供の移植は人数も極端に少なく、あったとしても適合しなければ移植することはできず、ベッドに寝た切りの子供が日々弱っていく姿をただ見守ることしかできない。
両親とも医者でも何も出来ず、すべてを捧げてきた救命の仲間達に迷惑をかけることを承知で休職を選び「ごめん」と頭を下げ泣く姿にはやはり涙が出てしまいました。
[ad#ad-1]
第1話のよくわからない医療用語講座①「サーチュレイションとは?」
ここでコードブルーはあまり聞きなれない医療用語が出てきて、気になることもあるかと思います。
これから感想を書く記事には、ドラマで出てくる医療用語を紹介します。
今日は、「サーチュレイション」についてです。
サーチュレイションとは、SpO2(酸素飽和度)のことをさし、動脈内に含まれる酸素量の目安を調べています。
指先にセンサーをはさみ光をあてることで瞬時に動脈内の酸素量を算出します。
この値によって、酸素の投与量を決めたり、挿管します。
「挿管します」とよく緊迫したシーンで、出てきますが、この意味は、自力で呼吸できない人の気道を確保するために、「気管内チューブ」を挿入し換気を行う方法を指します。
正しくは気管挿管(きかんそうかん)といいます。
気管挿管とは、肺への空気の通り道である「気管」に口または鼻から喉頭を経由して、「気管内チューブ」を挿入します。
サーチュレイションが低いと挿管して、酸素量を確保しようとすることを指しているということですね。
2017夏ドラマ「コードブルー3」第2話のあらすじ
藍沢耕作(山下智久)が救命救急センターに戻って一週間が経過した。
しかし、白石恵(新垣結衣)と藍沢のフェローへの指導方針などを巡るぶつかり合いは、緋山美帆子(戸田恵梨香)や藤川一男(浅利陽介)も辟易するほど。
横峯あかり(新木優子)への藍沢の指導の厳しさは、センターを円滑に回したい白石にとって許しがたいものだった。
白石は藍沢の復帰を願ったことを早くも後悔し始める。
そんな折、開放骨折の患者、宮本望海(古畑星夏)が救急搬送される。
17歳の望海は妊娠していることがわかり、駆けつけた父の勉(平山祐介)はHCU(高度治療室)でほかの患者が寝ていることも顧みず大声で娘をしかり始める。
出産を望む望海に勉は大反対しているのだ。
妊娠で悩んでいるのは、この親娘だけではなかった。
藤川は冴島はるか(比嘉愛未)の懐妊を知ったものの本人から話してくれないため聞くこともできずに思い悩んでいた。
藤川は、そのことをうっかり白石や緋山に話してしまう。そこには藍沢もいた。
出典:http://www.fujitv.co.jp/codeblue/story/index.html
まとめ
いよいよスタートしたコードブルー3ですが、藍沢耕作(山下智久)が脳外科から救命に戻ってきたのは嬉しいですよね。
戻ってきたというよりかは、カナダの脳外科医の権威的な存在であるトロント大学に行くために、救命医療に加わった方が症例を積み重ねられるから良いみたいなことを藍沢耕作(山下智久)は白石恵(新垣結衣)に言っていましたが、それは藍沢耕作(山下智久)の白石恵(新垣結衣)への優しい配慮といったところでしょうか。
ようやく5人がそろったコードブルー3。
成長した藍沢耕作(山下智久)らに下にフェローとして入ってきた横峯あかり(新木優子)ら。
どんなドラマを今後、藍沢耕作(山下智久)らに起きるのでしょうか。
第1話でいきなり泣いてしまった私ですが、第2話も楽しみでしょうがないです。
早く来週の月曜日になってくれないかと!
[ad#ad-1]
コメントを残す