8月14日に第5話が放送となったドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』。
第6話は第5話に続いて島岡親子のお話になります。
前回、父親である雷に対して尋常でない拒絶反応を示していた光ですが今回でこの家族が抱えている事実が明らかにされるようですね。
この親子の間に一体何があったのか気になるところです。
京極さんと半田さんの様子も気になるところですしね。
それでは第6話のあらすじや前回5話の評判・感想をご紹介していきます。
そんな健康で文化的な最低限度の生活第6話を仕事や家庭の諸事情で見逃してしまった、録画をし忘れて、とても後悔している人のために無料で動画を見る方法を紹介します。
もしよかったらご覧ください。
[ad#ad-1]
目次
ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』第6話のあらすじは?
https://twitter.com/kbss_ktv/status/1029362098005004289
生活保護の申請にあたり、親族に援助がかのうかを確認する“扶養照会”をかたくなに拒否し、その理由を決して明かそうとしない島岡(佐野岳)。
困り果てたえみる(吉岡里帆)は、京極(田中圭)の指示で扶養照会を強行する。
すると早速、行方知れずの息子を心配していた父・雷(小市慢太郎)が上京。
総合病院の院長である雷には扶養の意思があることから、京極はすぐに親子を会わせるようえみるに指示をするが、それを知った島岡は、一足早く宿泊施設から逃走してしまう。
自分を拒絶する息子の態度に、「構ってほしいだけ」と笑う雷だったが、その笑顔がなぜか引っかかるえみる。
そこへ、島岡が駅のホームで自殺をはかったという知らせが飛び込んでくる。
幸い、島岡は一命を取りとめたが、緊張の走る役所。
そこに雷が再び突然訪ねてくる。
激しい剣幕で息子の居場所を聞き出そうとする雷の豹変ぶりに、えみると京極は驚きを隠せない。
扶養照会の判断が正しかったのか、悩む京極に半田(井浦新)は「人が死ぬところだったんですよ」と強い言葉で告げる。
自らの判断が、受給者の命の危険を招いたと感じた京極は、「この件は、全て自分の責任で対応する」と宣言。
役所内でカンファレンスを開き、今後の対策について話し合うが、島岡親子が抱える問題が分からないだけに、なかなか答えが見いだせない。
ショックが大きいえみるは、自分の考えを持てないでいた。
その頃、病院では島岡の様子に異変が起きていた。
面会できるようになったと連絡を受けたえみると京極は早速、島岡の元を訪ねるが、そこで主治医から、島岡親子について衝撃の事実を聞かされる――。
出典:公式サイト
第5話に続いて島岡親子の話ですね。
京極さんの指示で半ば強行的に扶養照会をしたことで、光が自殺未遂をしてしまったことから段々とこの親子の問題が浮き彫りになってきました。
父親である雷の光に対する異常なまでの執着というのでしょうか、入れ込み具合が怖いです。
前回あれほど「家族なのだから」と言っていた京極さん、えみるちゃんもこの辺りで違和感を持ち始めたようですね。
第4話での七条くんと京極さんのやりとりから京極さんも家族というものに対して特別な思いを抱いていることが分かりますし、今回のようなケースで「家族」だからという思いになってしまうのは分かるような気がします。
改めて、考え方も生き方も違う人の支援をするということは自分の中の価値観との闘いだなと思ってしまいます。
ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』の第6話の予告動画は?
https://www.youtube.com/watch?v=5wKXaqXiGuU
第6話の予告動画を見ましたが、光の父親・雷の今までのにこやかな優しい印象の表情からこの凄まじい剣幕には本当にギクッとしてしまいます。
予告でも思いましたが、光役の佐野岳さんの演技が凄いですよね。
あの父親の話題が出た時の怯えようや叫び声、男性看護師への拒絶具合といいグッと引き込まれてしまいます。
半田さんの「人が死ぬところだったんですよ」のセリフのシーンも入っていましたね。
半田さんのような冷静でいて、でも利用者のことを真剣に考えて支援するケースワーカー良いなぁと思ってしまいます。
ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』の第5話の口コミ評判は?評価は?期待の声は?
今日の内容は、「親子なら」とか「家族なんだから」って言葉や考えが人によっては無意味どころかいかに苦痛なものかってのがよく分かるお話。 #健康で文化的な最低限度の生活
— 青い梟 (@kame8510) August 14, 2018
両親がいて、両親に愛されて、きちんと大学出るまでの学費が支払われて、食べ物や着るものに困らず、誕生日にはケーキが出てきて、ふとしたときに帰りたくなる家庭で育った人の思い込みが、時に人を傷つける刃物になり得るよね。 #健康で文化的な最低限度の生活
— ルッコラ味噌子 (@misoshiru_wkm2) August 14, 2018
https://twitter.com/draamoo_88/status/1030275784194252800
#健康で文化的な最低限度の生活 #ケンカツ 5話。冒頭に唐突にえみるの里帰りシーンがあって何かと思ったが家族への考えの対比だった。とはいえたくさんの案件抱えてるだろうし機械的に進めてしまうのは仕方ないかも。桃浜さんといい家族に希望を持っている若さに今週も共感でした。
— Aki (@ajupon_dorama) August 16, 2018
#健康で文化的な最低限度の生活
全体的に受給者に対する偏見と役所の成果主義が原作より強調されていて、このご時世では正しい改編だと思う。
親子関係が主題の5話ではエピソードを加えてまで家族幻想の押し付けを強調し、強烈に批判するものだった。とても誠意ある実写化。— チキささ (@c_ssk) August 15, 2018
#健康で文化的な最低限度の生活 #ケンカツ 5話 原作既読者としてはこれまでの出来も十分満足なのだが、今回のように原作通りにケースワーカーそれぞれの視点が入り組みつつ、えみるの担当ケースをメインにする方が見やすいのかな。それにしても「親子なんだから」という善意の呪いの強さ。
— plusaka (@_plusaka) August 14, 2018
第5話ですが、えみるちゃんや京極さんの対応に関して疑問に思った人が多いのかなぁという印象でした。
佐野岳さんの演技もあり、光の挙動不審さ、危うさというのが見ているこちらにも分かりやすく描かれていたということもあるのでしょうね。
えみるちゃんや他のケースワーカー職員がもっている幸せな家族像が必ずしも支援者の家族環境に当てはまるものではないですものね。
島岡家の場合は虐待の可能性が高そうですが、こういうことって中々他人に話せる内容ではないですし、支援する側がある程度色んな可能性を想定して動かなればいけないので難しい場面ですよね。
かといって対応が後手に回ってしまうのも違う気がしますし……。
京極さんの今回の判断は正しいものではなかったかもしれませんが、彼のようなやり方もまた一概に間違っているとは言えないのかもしれませんね。
健康で文化的な最低限度の生活の再放送はあるの?その条件は?
主題歌がかっこいいし、見応えのあるドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」の再放送はあるの?と思った人もいるかもしれません。
現在、健康で文化的な最低限度の生活第〇話がカンテレドーガで放送されています。
第5話の見逃し視聴は2018年8月21日までです。
大体の民放の配信は1週間が主流ですよね。
また再放送にもいろいろと条件があるようです。
- 過去のドラマリメイクや続編を行う場合
- 新番組の前作を放送
- 昼間の空白枠の穴埋め
- 強力な裏番組への回避
- 視聴者からの強い希望
- 過去に放送されてドラマの映画化される場合の公開前
このように過去作がある場合や映画が公開される際は映画化前のドラマの再放送されることがあります。
このようにさまざまな理由で、再放送されますが、健康で文化的な最低限度の生活はTVの地上波での再放送は現在ありません。
ではどうすれば、健康で文化的な最低限度の生活を見ることができるのでしょうか。
おすすめの動画視聴方法は?
健康で文化的な最低限度の生活第6話を見逃してしまった人のおすすめの動画視聴方法をお伝えします。
それは、FOD(フジテレビオンデマンド)がおすすめ!
なぜおすすめなのか3つの理由を紹介します。
- 他では配信されていない
- 配信開始が早い
- 今だけ1か月無料で試すことが可能
理由1 他では配信されていない
現在、健康で文化的な最低限度の生活は、現在YouTube、Amazonプライム、Netflix、などの動画配信サービスでは配信されていません。
またYouTubeやDailymotionにアップされた動画の全てが違法性の高い動画となっています。
過去にはウイルスの感染が問題になったり、また消しても消してもアップして出てくる無駄な広告が多いのでおすすめしません。
もしみる場合は、全て自己責任でおこなってください。
ただし、FOD(フジテレビオンデマンド)では、健康で文化的な最低限度の生活の第6話を見るのが有料になります。
1話につき300円かかります。
しかし無料会員の登録で100円ポイントをもらうことができるので実質200円で視聴可。
この他にも全話パックが1500円!
全話パックであれば、全話(10話)で1500円なので、1話につき150円で見ることができます。
「単話」ごとに見るよりも「まとめて」見る場合には、かなりお得でおすすめです!
理由2 配信開始が早い
フジテレビ系列のドラマだけあって配信がとにかく早いです。
放送日当日の23時30分から配信です。
ですので、放送日や次の日など早く続きが見たい人にとってはかなり便利です。
理由3 今だけ1か月無料で試すことが可能
今なら1か月のお試し無料キャンペーンを実施中です。
この間に自分に合うのかどうかみて、無料トライアルを試してみるのも賢い選択肢。
健康で文化的な最低限度の生活は実質200円となりますが、この他の見放題のドラマや映画をたっぷり楽しむのもおすすめです!
現在、見放題のドラマには、「コードブルー全シリーズ」「隣の家族は青く見える」、「離婚弁護士」、「コンフィデンスマンJP」、「モンテクリスト伯」など最新や映画公開中のドラマなど見放題です。
この機会にぜひ楽しんでみてください!!
※ただし、この1か月無料トライアルキャンペーンを受けるには、Amazonアカウントとクレジットカードが必要になりますのでご注意ください。
登録も解約も2分ほど終わります。
とても簡単です。
1か月の無料視聴トライアル実施はこちら⇒ フジテレビオンデマンド
FOD(フジテレビオンデマンド)をみている人の感想は??
https://twitter.com/kasumiattubasa3/status/1034061168392908800
https://twitter.com/tss_tv_official/status/1034234804017852417
https://twitter.com/yoshe/status/1033868999375839232
健康で文化的な最低限度の生活以外にも、今、放送中の絶対零度でFOD(フジテレビオンデマンド)を見はじめた人も増えたようです。
健康で文化的な最低限度の生活は有料ですが、コンフィデンスマンJP、モンテクリスト伯やコードブルーは見放題です。
なので、合わせてみれば、第6話を200円で見て、あとは人気ドラマのコンフィデンスマンJP、コードブルー、モンテクリスト伯などの見放題のドラマをみれば、実質200円分でかなりお得に無料トライアルを楽しむことができますね。




- コース登録はこちらをクリック
- ログイン(Amazonアカウントでログイン)をクリック
- Eメールとパスワードを入力または新規登録
- 次のページへ進む(外部決済ページ)
- Amazonアカウントのパスワードを入力し、次へをクリック
- クレジットカード情報を入力
- 登録完了
※1か月の無料トライアルを実施するには、Amazonアカウントとクレジットカードが必要ですのでご用意くださいね!
クレジットカードは、フジテレビオンデマンドに登録するために必要です。
なので、この1か月の無料お試し中に解約するのであれば、「健康で文化的な最低限度の生活」を見るだけなら実質200円のほかにお金はいっさい発生しません。
ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」第6話の見どころと動画視聴方法のまとめ
ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』の第6話のあらすじ、第5話の評判・感想を紹介してきました。
いかがでしたでしょうか。
私自身は、世間的に見れば幸せな家庭で育ってきたえみるちゃん側の人間なので島岡家のような家族があることに対してどこか認識が薄い部分があります。
でも、こういう虐待の案件って結構あるんですよね。悲しいことですけど。
第5話・第6話を通して家族とは何のか、家族の絆とは、ということを一貫して描いていた今回のケンカツ。
第6話の予告動画でえみるちゃんが言った「家族でもダメなものはダメなんです」っていうセリフ、凄くハッとさせられました。
家族といっても基本的に血のつながりがある「他人同士」なんですよね。
だから、超えてはいけない一線ってあると思うのです。
今回のドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」第6話を見逃してしまった人や、録画をし忘れてとても後悔してしまった人はFOD(フジテレビオンデマンド)の動画配信サービスを使うことをおすすめします。
ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」だけでなく、あいのりや古畑任三郎、テラスハウスや隣の家族は青く見える、ワンピースなど人気のドラマやアニメも見放題でたっぷり1か月の無料視聴が楽しめます!
ただし、この「1か月無料お試しトライアル」はいつまで実施するのか明らかになっていません。
すぐに、終わるかもしれませんので、その前に登録だけはしておいた方がいいです!!
ぜひ健康で文化的な最低限度の生活の第6話も楽しんでくださいね!!
1か月の無料視聴トライアル実施はこちら⇒ FOD(プレミアム)
[ad#ad-3]